2025-06

読書

kindle unlimited無料体験してみて感じたメリット・デメリット

ここ1年程、読書を始めたのはいいけれども、部屋に本がだいぶ積み重なってきてしまった。。図書館で本を借りたりすることもあるのだけど、期限もあるし、行くのがちょっと面倒くさくなっちゃうときもある。というこ...

かつての短所は長所だった⁉【文章初心者の私が、“文章を書くための本”を読んで学んだこと】

最近、文章を書くということを学びたくなって、本を読んでいる。ちなみに、読んだのはこの2冊。(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b=b...
ライフスタイル

国語も作文も大っ嫌いだった私が、文章を「書く」理由は何じゃい?

なんだか、最近、頭の中がごちゃごちゃすることが増えてきた。例えば、読書をしてインプットしたのはいいけど、情報量が多くなって、頭の中がまとまらない。どんなキーワードが読まれるんだろうって調べてみたのはい...
旅行

旅は行く前から始まっている。仕事終わりの非日常が楽しい![鎌倉駅近くのホテルに泊まったよ]

これは、鎌倉観光に行く2日前のこと。2日前なのに、鎌倉にあじさいを見に行くことしか決まってない(汗)ということで、カフェでお茶をしながら、観光する場所を決めることになった。鎌倉観光した記録はこの記事で...
旅行

暑いけど、きれいだった!日焼け対策しながらの鎌倉あじさい観光

2025年6月中旬。梅雨入り宣言はされていたけど、この日は雲一つない青空。ただ、朝の7時とかなのに、めちゃくちゃ暑い!そんな日に、鎌倉であじさい観光をしてきた。北鎌倉であじさいを見てきた!初の北鎌倉。...

自分の気質を知って心が軽くなった!「内向型」のおすすめ本3選

「内向型」私が最近気になっている言葉。なぜかというと、「あ。私、内向型だったのかも」って気づいたことで、今まで感じていた”生きづらさ”が腑に落ちて少し楽になれたから。今回は、そんな私が実際に読んで心が...
タイトルとURLをコピーしました